NPJ

TWITTER

RSS

トップ  >  NPJ通信  >  集団的自衛権論議に自民党の一部、自治体首長からも反論

【NPJ通信・連載記事】読切記事

過去の記事へ

集団的自衛権論議に自民党の一部、自治体首長からも反論

寄稿:池田龍夫

2014年6月19日

集団的自衛権をめぐって、自民党内でも「安倍首相は急ぎすぎ。もっと論議を尽くすべきだ」との声が高まっている。政府は6月17日に閣議決定原案をいったん示したが、公明党が難色を示すなどで混乱。22日までの今国会会期中の合意が困難な情勢となった。

岐阜県自民が首相に意見書を提出した(東京新聞6月10日付朝刊)。県内42市町村議会のすべてが「慎重論議」を求めた意見書だ。岐阜自民は全5小選挙区を独占しており、他地域への影響は大きかろう。先に野田聖子自民党総務会長(岐阜1区衆院議員)が、月刊誌「世界6月号」で自重を求めていたが、古賀誠氏(元自民党幹事長)と脇雅史参院自民幹事長も同誌7月号に同趣旨の意見を述べている。

さらに東京新聞6月16日付朝刊「地方自治強まる危機感」の続報に驚かされた。東京都知事、埼玉、長野、愛知、広島、大分各県知事が「改定ノー」の意思表示。横須賀市長や長崎市長も同様の姿勢を示したという。

公明党の慎重論は根強く、会期末を控えた国会は荒れ模様だ。

池田龍夫 (いけだ・たつお) 毎日新聞OB、紙面審査委員長など。

こんな記事もオススメです!

ビーバーテール通信 第18回  反戦キャンプが閉じられた後に平和を求める声はどこへ向かうのか

鈴木大拙と西欧知識人との深層関係 (下)

米・中・台間の抑止関係を危うくする我が国の防衛政策

鈴木大拙と西欧知識人との深層関係 (上)