HPから 




【築地市場移転問題特集】 IWJ
核開発に反対する物理研究者の会通信第41号 2003年5月
「情報公開=知る権利」 目指して─「沖縄密約・文書開示」 控訴審の攻防─
 池田龍夫(ジャーナリスト・元毎日新聞)
消費税Q&A 消費税をなくす全国の会
名古屋大学平和憲章 名古屋大学


雨宮処凛がゆく!:5月15日、ファストフード世界同時アクション!! の巻 マガジン9 5/14
立憲政治の道しるべ 南部義典: カエルの公式:「当たり前」を疑う力−−「伝統捕鯨神話」 に反論する マガジン9 5/14
小石勝朗 「法浪記」:意気上がる改憲派の戦略は? マガジン9 5/14
時々お散歩日記:「ヘイト本」 盛況に見る 「出版“業”界」 の淋しい現実 マガジン9 5/14
「1000人委員会ニュース」 No.1を発行しました 戦争をさせない1000人委員会 5/13
ニューヨーク・タイムズ社説、安倍首相の解釈改憲への動きを批判 Peace Philosophy Centre 5/9
2014年度 日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞 応募と推薦のお願い 日本ジャーナリスト会議 5/8
パンフレット 「なにがもんだい? 集団的自衛権」 ができました 戦争をさせない1000人委員会 5/7
オバマ発言誤訳問題がなぜ重要なのか Peace Philosophy Centre 5/7
【工業都市 ノリリスクの汚染】 DAYS JAPAN 5月号 DAYSから視る日々 5/6
沖縄 100人委員会4.28 「屈辱の日」 の三つの声明 Peace Philosophy Centre 5/1


柴田鉄治のメディア時評:領土紛争の解決にメディアは知恵を出せ マガジン9 4/30
『戦争をさせない1000人委員会』 発足:内田雅敏 法学館憲法研究所 4/28
【御用通訳に注意】 オバマ発言誤訳は日米共同記者会見の同時通訳によるものだった。
官邸HPの動画でも誤訳。 Peace Philosophy Centre 4/28
護衛艦いじめ自殺訴訟と秘密保護法 憲法メディアフォーラム 4/25
尖閣問題をエスカレートするのは profound mistake 「深刻な過ち」 とオバマが安倍に釘をさした言葉を、 想田和弘の観察する日々: 「戦争」のイメージと集団的自衛権 マガジン9 4/23
カエルの公式: 時々お散歩日記:息苦しい社会と、「集団的自衛権限定行使論」 のひどい理屈 マガジン9 4/23
「戦争をさせない北海道委員会」 が設立されました 戦争をさせない1000人委員会 4/22
集団的自衛権の行使に関わる憲法上の問題点:高良鉄美 法学館憲法研究所 4/21
立憲デモクラシーの会 設立趣旨 立憲デモクラシーの会 4/19
立憲政治の道しるべ:まじめに議論しているのか? 国会の原子力調査特別委員会 マガジン9 4/16
雨宮処凛がゆく!: 小石勝朗 「法浪記」:改めて、袴田事件の再審開始決定を受けてなすべきこと マガジン9 4/16
時々お散歩日記:「エネルギー基本計画」を読む マガジン9 4/16
調査報道セミナー2014夏 in 関西 調査報道セミナー 4/13
これは解釈の 「捏造」 だ 憲法メディアフォーラム 4/11
4.6 「守れ憲法!許すな秘密保護法!関西集会」 戦争をさせない 1000人委員会 4/11
雨宮処凛がゆく!: 時々お散歩日記:安倍 “黒いセールスマン” の原発輸出 マガジン9 4/9
伊藤塾・明日の法律家講座レポート:内閣法制局と憲法阪田雅裕氏 マガジン9 4/9
意思決定過程の記録作成の徹底を求める要望書 情報公開クリアリングハウス 4/8
福島の検診で発見された小児甲状腺がんの男女比は、自然発生型よりも 小石勝朗 「法浪記」:最高の決定は出たけれど、これで一件落着にしてはいけない袴田事件
 マガジン9 4/2
雨宮処凛がゆく!:「牛すき鍋定食」 からの逃走という闘争。の巻 マガジン9 4/2
立憲政治の道しるべ 南部義典:国民の苦情“6,300件”が、国会で放置されている! マガジン9 4/2


「歴女」 の自民党改憲案批判 飯田美弥子 3/31
「解釈で憲法9条を壊すな!」 の報道を 憲法メディアフォーラム 3/28
柴田鉄治のメディア時評:「3・1」「3・10」「3・11」 報道から見えてくるもの マガジン9 3/26
3.20 「憲法を破壊する集団的自衛権行使に反対! 戦争をさせない 1000人委員会出発集会」 を開催
 戦争をさせない 1000人委員会 3/22
想田和弘の観察する日々:帝国主義と異文化交流のはざまで マガジン9 3/19
雨宮処凛がゆく!:『奥さまは愛国』 を読んで。の巻 マガジン9 3/19
時々お散歩日記:避難計画が必要な発電システムって、おかしくない? マガジン9 3/19
雨宮処凛がゆく!:あの日から3年の日に思ったこと。の巻 マガジン9 3/12
立憲政治の道しるべ:「特定秘密保護法」 の施行準備が始まった(2) 設立の趣旨 「NHKのあり方を考える弁護士・研究者の会」 とは 3/10
3.4 「戦争をさせない 1000人委員会」 発足集会と記者会見を開催 戦争をさせない1000人委員会 3/6
阪田雅裕さんに聞いた(その2) 解釈の変更で 「骨抜き」 にされる憲法9条 マガジン9 3/5
雨宮処凛がゆく!:戦争をさせない 1000人委員会。の巻 マガジン9 3/5
時々お散歩日記:NHK,アンネの日記、茶坊主政治…ちょっと怖〜い 「3題噺」 マガジン9 3/5
「空襲は怖くない、逃げずに火を消せ」 と命じた政府の責任

時代の空気が息苦しくないか 憲法メディアフォーラム 2/28
原爆投下は米国の戦争犯罪および日本の戦争責任の隠蔽に使われた 阪田雅裕さんに聞いた(その1)
    民主主義と立憲主義を破壊する集団的自衛権容認のプロセス
 マガジン9 2/26
柴田鉄治のメディア時評:安倍政権に揺さぶられるNHK マガジン9 2/26
立憲政治の道しるべ:集団的自衛権行使 ”解釈変更” は、国民の力で止められる マガジン9 2/26
小石勝朗 「法浪記」:自治体による原発差し止め訴訟が意味すること 時々お散歩日記:いま、東電で起きていること、原子力規制委員会の危うい動き マガジン9 2/26
日本・韓国・在日コリアンの若者たちの15年の歩みを描く
― 映画 「笹の墓標」:影山あさ子 法学館憲法研究所 2/24
雨宮処凛がゆく!:脱原発出直しデモ!!の巻 マガジン9 2/19
マガ9備忘録:非常時に情報を伝えずして何のための公共放送か マガジン9 2/19
国家安全保障法の制定と集団的自衛権の行使 国連自由権規約人権委員会に向け、国際情報部会発足 秘密保全法に反対する 愛知の会 2/17
成澤宗男:安倍の靖国参拝が世界に示した日本の道義破綻 Peace Philosophy Centre 2/12
雨宮処凛がゆく!:トーキョー・ノーサイド宣言!!の巻 マガジン9 2/12
カエルの公式 佐藤潤一:ビフォーアフター、ミツバチがいなくなったらどうなる? マガジン9 2/12
小石勝朗 「法浪記」:「原発メーカー」の責任を訴訟で問う マガジン9 2/12
映画 「放射線を浴びた 『X年後』」―"経済"と"命"を計る天秤:伊東英朗 法学館憲法研究所 2/10
憲法世代の会 への熱きお誘い:毛利正道 法学館憲法研究所 2/10
立憲政治の道しるべ:立憲主義をひっくり返す安保法制懇−限界を破った ”論点整理”− マガジン9 2/5
時々お散歩日記:都知事選、最後の願いを マガジン9 2/5
いのちの市場化を進めるTPP:内田聖子 法学館憲法研究所 2/3


柴田鉄治のメディア時評:岸政権(60年安保)と安倍政権のいま マガジン9 1/29
安倍首相靖国参拝違憲訴訟の試み:澤藤統一郎 法学館憲法研究所 1/27
「ツイッターの投稿者特定に道が開けた」 裁判所の 「情報開示命令」 得た弁護士に聞く
 弁護士ドットコム 1/24
潮平芳和:民主主義よ、死ぬな Peace Philosophy Centre 1/22
立憲政治の道しるべ 南部義典:「特定秘密保護法」 の施行準備が始まった 『自衛隊協力映画:『今日もわれ大空にあり』 から 『名探偵コナン』 まで』:須藤遙子
 法学館憲法研究所 1/20
雨宮処凛がゆく!:原発っぽいセンス問題。の巻 マガジン9 1/15
小石勝朗 「法浪記」:沖縄県知事の判断は法的な観点から厳しく検証されるべきだが、 社会問題としての 「ブラック企業」 について:佐々木亮 法学館憲法研究所 1/13
DAYS JAPAN 10周年記念イベント開催決定! DAYSから視る日々 1/11
ニューヨーク・タイムズ 「教科書闘争で、歴史の書き換えを狙う日本の指導者たち」
 Peace Philosophy Centre 1/10
浦部法穂の憲法時評:2014年を 「戦前の始まりの年」 にしないために 1/9
中下大樹さんに聞いた(その1) 1月4日ヘーゲル国防長官と小野寺防衛大臣の電話会談の内容−国防総省の発表
 Peace Philosophy Centre 1/5


エドワード・スノーデン 「声なき人間になるくらいなら国なき人間になる」 Peace Philosophy Centre 12/30
靖国参拝強行 憲法メディアフォーラム 12/27
安倍首相の突然の靖国神社訪問: 米国からの批判 Peace Philosophy Centre 12/26
石橋哲さんに聞いた(その2) 国会は事故調報告書をどう受け止めてきたか マガジン9 12/25
立憲政治の道しるべ 南部義典: 柴田鉄治のメディア時評:「国家ってなんだろう?」――考えさせられたこの1年 マガジン9 12/25
国旗とこの国の姿:曽我逸郎 法学館憲法研究所 12/23
この人に聞きたい:石橋哲さんに聞いた(その1) 想田和弘の観察する日々:北京で思う秘密保護法のこと マガジン9 12/18
雨宮処凛がゆく!:2013年、確実にパワーアップした私たち!!の巻 マガジン9 12/18
時々お散歩日記:「戦間期」、戦争と戦争の合間で マガジン9 12/18
憲法を破壊し、戦争への道を目指す秘密保護法の成立:成見正毅 法学館憲法研究所 12/16
「勇気ある行動」 の後押しを 憲法メディアフォーラム 12/13
平成24年衆議院議員選挙無効訴訟に対する平成25年最高裁判決の意義と問題点:黒田健二
 法学館憲法研究所 12/9
議会制民主主義 憲法メディアフォーラム 12/6
雨宮処凛がゆく!:石破って人にテロリスト呼ばわりされたんだけど? の巻 マガジン9 12/4
時々お散歩日記:蛇、長すぎる 安倍、ひどすぎる… マガジン9 12/4
どうすれば、憲法への関心を拡げられるだろう?

石破茂氏のブログ デモが 「テロ行為」? 明日の自由を守る若手弁護士の会 11/30
数の横暴、口先三寸、有権者への背信 憲法メディアフォーラム 11/29
政治への無関心に警笛を鳴らす!!映画 『立候補』 『標的の村』 トークイベント 柴田鉄治のメディア時評:安倍政権批判の二つの記者会見――メディアの扱いは? マガジン9 11/27
立憲政治の道しるべ: 小石勝朗 「法浪記」:第17回 〈法律家から見た、秘密保護法案の問題点〉 和解はどのような可能性を拓くか 和解はどのような可能性を拓くか 和解はどのような可能性を拓くか 特定秘密法案は報道を、市民運動を潰そうとしている: フォトジャーナリスト山本英夫
 Peace Philosophy Centre 11/23
一般焼却施設排ガスの放射性セシウムは、国が定めた方法では検出できない
ずさんなオスプレイの維持管理報告の実態を国防省監察総監室が指摘 雨宮処凛がゆく!:自分のために、特定秘密保護法に反対! の巻 マガジン9 11/20
時々お散歩日記:安倍とアメリカ マガジン9 11/20
マガ9備忘録:適用範囲が拡大していった 「治安維持法」 の歴史に学ぶ マガジン9 11/20
僕の9条への道:三浦恒紀 法学館憲法研究所 11/18
俵 義文 「政府見解を書かせるのは教科書を政府の広報誌に変えること」 歴史は繰り返す 憲法メディアフォーラム 11/15
雨宮処凛がゆく!:「ファルージャ イラク戦争 日本人人質事件・・・そして」 の巻 マガジン9 11/3
立憲政治の道しるべ:18歳選挙権は、いつ実現するのか-国民投票法改正のゆくえ マガジン9 11/3
カエルの公式:エコな企業はどこ? 「ランキングの持つ力」〜見せかけエコにご注意を マガジン9 11/3
時々お散歩日記:秘密保護法 「テロ防止」 は、原発情報も圧殺する マガジン9 11/3
ニューヨーク・タイムズ社説:自由主義とは言えない日本の秘密法案(和訳)
 Peace Philosophy Centre 11/13
「これでいいのか?! TPP 12.8大行動」 への賛同と参加のお願い
 TPPに反対する弁護士ネットワーク 11/10
『国家安全保障と情報への権利に関する国際原則(ツワネ原則)』 の要約 Peace Philosophy Centre
小石勝朗 「法浪記」:何が起きるかを知ると危険を実感できる「集団的自衛権」 マガジン9 11/6
外交に声なき声を届けて 時々お散歩日記:安倍と秘密と原発と マガジン9 11/6
マガ9レビュー:憲法九条の軍事戦略 集団的自衛権の深層 マガジン9 11/6
在特会らに対する京都地裁判決の社会的意義:冨増四季 法学館憲法研究所 11/4
そもそも天皇重視・特別視がいけないのです Peace Philosophy Centre 11/3
改憲草案を英訳しました 明日の自由を守る若手弁護士の会 11/1
高まる秘密保護法の反対運動 憲法メディアフォーラム 11/1


雨宮処凛がゆく!奨学金地獄。の巻 マガジン9 10/30
立憲政治の道しるべ 南部義典:特定秘密保護法制は、やはり出口のないトンネルか? マガジン9 10/30
柴田鉄治のメディア時評: 時々お散歩日記:安倍首相とNHK マガジン9 10/30
特定秘密保護法案の成立は国会の自殺行為だ! カエルの公式:「秘密保護法案」 を廃案にするためにはマスコミに電話!? その理由は?
 マガジン9 10/23
雨宮処凛がゆく!:「オリンピックはおことわり」 デモ。の巻 マガジン9 10/23
「法浪記」:首長個人に施策の賠償責任が及ぶとしたら 時々お散歩日記:「原発漫画」 の奥深さ マガジン9 10/23
岩上安身よりみなさまへ IWJ 10/21
「ピースおおさか」 の 「危険な歴史博物館への道」 を止める思い:井上 淳 法学館憲法研究所 10/21
雨宮処凛がゆく!:被曝労働〜事故後の福島第一原発で働くということ。の巻(その3) マガジン9 10/16
南部義典:自民党で検討されている、不可解な 「国民投票法改正案」 マガジン9 10/16
時々お散歩日記:反原発巨大デモについての個人的報告 マガジン9 10/16
田中正造・立憲政治への熱い思い――没後100年に寄せて:飯田進 法学館憲法研究所 10/14
「福島第一原発4号機の燃料プールは人類生存にかかわる問題:国際社会の至急の対応が必要」
 ハーヴェイ・ワッサーマン 10/12
権力に寄り添うメディア 憲法メディアフォーラム 10/11
真崎久子:侵略国家カナダとインディアン寄宿学校、そして 「真実と和解」
 Peace Philosophy Centre 10/10
シリア内戦と 「アラブの春」 を読み解く〜田原牧さんインタビュー マガジン9 10/9
雨宮処凛がゆく!:被曝労働〜事故後の福島第一原発で働くということ。の巻(その2) マガジン9 10/9
時々お散歩日記:「市民のおまつり」 を歩きながら… マガジン9 10/9
外国人労働者電話相談会(無料)のお知らせ 小野寺信勝 10/8
踏切で人を救った後逃げ遅れて死亡した女性の国を挙げての英雄化はおかしい
 Peace Philosophy Centre 10/8
「慰安婦」 問題webサイト "Fight for Justice日本軍 「慰安婦」 これだけの国や地域が日本食品輸入規制を敷いているのに 「子どもと教科書ネット」 による 「第2次安倍晋三内閣の超タカ派の大臣たち」
 Peace Philosophy Centre 10/5
画期的な米国務、国防長官揃っての千鳥ヶ淵墓苑訪問の意味は、 国連総会でUNウィメンへの支持を高らかにうたうかたわらで ミランダ・シュラーズさんに聞いた脱原発を決めたドイツから見た、日本の 「フクシマ後」 マガジン9 10/2
立憲政治の道しるべ:解釈改憲? 立法改憲? カエルの公式:「非暴力行動」 のニュースの読み方、「国際非暴力デー」 に考える  マガジン9 10/2
時々お散歩日記:『福島原発事故 県民健康管理調査の闇』 の恐ろしさ  マガジン9 10/2
オリバー・ストーンとピーター・カズニック来日総括の寄稿

憲法21条が危ない! ―公安警察に見張られながら集会に参加することを当然視する裁判所:小塚陽子
 法学館憲法研究所 9/30
『広島ジャーナリスト』 から転載:「原爆投下正当化論が戦後米国の神話形成」 『国家安全保障と情報への権利に関する国際原則(ツワネ原則)』 の要約
 Peace Philosophy Centre 9/23
非嫡出子相続差別と集団的自衛権:浦部法穂 法学館憲法研究所 9/23
個人の尊厳は憲法の基 ― 天皇の元首化は時代に逆行 ―:垣花豊順 法学館憲法研究所 9/23
「特定秘密保護法案」 の何が問題か 憲法メディアフォーラム 9/20
日本は主権国家でしょうか?〜沖縄からは日本の姿がよく見える:知花一昌 法学館憲法研究所 9/16
雨宮処凛がゆく!:あの日から、2年半。の巻 マガジン9 9/11
小石勝朗 「法浪記」:やっぱり油断は禁物だった秘密保全法 マガジン9 9/11
戦争の加害面もきちんと知ってアジアの人々との対話をはかりませんか:倉橋綾子
 法学館憲法研究所 9/9
関東大震災の子どもの証言集における朝鮮人虐殺の記述は改ざん・削除されていた 田中利幸: 68年目の8.6 と8.15を迎えて考えたこと−この 「無責任国家」 にいかに対応すべきか−
 Peace Philosophy Centre 9/5
立憲政治の道しるべ:「過去」 からチェックされている立憲政治〜67年前の附帯決議から〜
 マガジン9 9/4
本日の告発について 福島原発告訴団・弁護団 9/3
TPP参加は国民の主権と生活基盤を損なう道ではないか:伊藤 誠 法学館憲法研究所 9/2


世論調査の 「読み方」 憲法メディアフォーラム 8/30
柴田鉄治のメディア時評:安倍政権の狙いを 『名解説?』 した麻生副総理のナチス発言 マガジン9 8/28
9条世界会議関西2013(10/13-14) 映画作家・想田和弘の「観察する日々」:恐ろしいのは、 時々お散歩日記:廃炉作業の費用と期間に隠されている 原発の真っ黒な現実。 「復興ボランティア」 に危険はないか 憲法メディアフォーラム 8/21
子育て中(あるいは予定)のママさん・パパさんへ 明日の自由を守る若手弁護士の会 8/19
平和憲法を変えてはいけない。9条を変えてはいけない。:池住義憲 法学館憲法研究所 8/19
「日本の食事も映画もすばらしいが、政府は低劣」−オリバー・ストーン、日本へ自省を促す:
広島企画の報告(田中利幸) Peace Philosophy Centre 8/17
この人に聞きたい:三上智恵さん 日本国憲法に守られてこなかった沖縄 マガジン9 8/7
時々お散歩日記:ナチス、集団的自衛権、靖国、沖縄、原発… マガジン9 8/7


この人に聞きたい:川崎哲さん(その2) 世界は、すでに9条を選び始めている マガジン9 7//31
柴田鉄治のメディア時評:参院選・自民圧勝――安倍政権に甘すぎるメディア マガジン9 7//31
小石勝朗/法浪記:教科書採択:日の丸・君が代の「強制」という記述は間違いなのか マガジン9 7//31
時々お散歩日記:「ナチスドイツの手口に学べ」 麻生太郎副総理の恐るべき発言 マガジン9 7//31
アベノミクスの虚構や歴史認識への疑問、そして原発輸出への不安:庄司捷彦 法学館憲法研究所 7/29
オリバー・ストーン&ピーター・カズニック広島での8月5日公開イベント 2013年度JCJ賞の贈賞式について Daily JCJ
この人に聞きたい:川崎哲さん(その1) 9条改定は、「戦争放棄を放棄する」 こと マガジン9 7//24
南部義典/立憲政治の道しるべ: 時々お散歩日記:安倍 「裸の王様」へ投げつける質問。 参議院選挙が終わりましたね&リーフ発送再開のお知らせ 明日の自由を守る若手弁護士の会 7/22
[松戸・柏・福島市] 実測 放射能汚染マップ 【DAYS JAPAN 8月号】 DAYSから視る日々 7/22
「日本を戦争する国にさせない」 ために:米村直三さん 法学館憲法研究所 7/22
オスプレイ本土訓練が本格化?配備と低空飛行反対で市民ネット結成 憲法メディアフォーラム 7/19
来日間近のオリバー・ストーン、国家が市民にスパイ行為をはたらく意味を真剣に問う。
2分間のメッセージビデオと和訳 Peace Philosophy Centre 7/19
小冊子 『熱風』 7月号特集 緊急PDF配信のお知らせ スタジオジブリ 7/18
7/19 現代を語る会 「情報公開クリアリングハウスはどんな活動をしているのか」
 情報公開クリアリングハウス理事長日誌 7/18
2013年参院選前に 「改憲」 を考える: 時々お散歩日記:安倍 「言論表現弾圧事件」 マガジン9 7/17
第28回マガ9学校やりました もうすぐ来日するオリバー・ストーン、ピーター・カズニックによる 「ファイナンシャル・タイムズ」 誌寄稿: アドボカシーカフェ「原発事故をめぐる 「健康に対する権利」、国連人権理事会勧告を考える」
 情報公開クリアリングハウス理事長日誌 7/15
取材拒否にスクラム組み対抗を 憲法メディアフォーラム 7/12
「参院選候補者討論会2013」中止について 司会者共同声明(下村健一・堀潤) 7/11
東京発 読者の疑念招く新聞社トップと首相の会食 憲法メディアフォーラム 7/10
在日コリアン・朝鮮半島に関連する政策についての政党アンケート 在日コリアン青年連合 7/10
この人に聞きたい:武藤類子さん(その2) 「福島の問題」として封じ込められないために マガジン9 7/10
南部義典/立憲政治の道しるべ:憲法63条再考 “大臣の国会出席義務” マガジン9 7/10
雨宮処凛がゆく!:被曝労働─事故後の福島第一原発で働くということ。の巻(その1) マガジン9 7/10
時々お散歩日記:参院選前に、安倍政権について考えておきたいこと マガジン9 7/10
浦部法穂の憲法時評:「本物の野党」 と 「擬似野党」 法学館憲法研究所 7/8
国防軍を創設して戦争をする国に変えるのか、歴史的分かれ道に立っている:板井 優
 法学館憲法研究所 7/8
今週のひと言:主権者はだれ 憲法メディアフォーラム 7/5
【申し入れ書】 参議院選挙に際し、公正、公平で充実した選挙報道を求めます。 この人に聞きたい:なぜ 「福島原発告訴団」 は立ち上がったのか マガジン9 7/3
雨宮処凛がゆく!:広がり続ける 「病巣」 の巻 マガジン9 7/3
時々お散歩日記:マスメディアに 「ジャーナリスト魂」 はあるか!? マガジン9 7/3
今夏8月、『もう一つのアメリカ史』 のオリバー・ストーン監督、ピーター・カズニック教授が来日 憲法紙芝居、はじめました:日本YWCA憲法チーム 法学館憲法研究所 7/1


福島県立医科大甲状腺検査結果の本人開示請求書等を専門委員会で配布
個人情報保護条例に違反 情報公開クリアリングハウス 6/28
大新聞の罪 憲法メディアフォーラム 6/28
96条先行改憲でつまずいた安倍政権 憲法審査会傍聴備忘録 6/28
秘密保全法制定反対市民集会の記録を公開します。  札幌弁護士会 6/27
雨宮処凛がゆく!:『ネットと愛国』 を読んで思い出したこと。の巻 マガジン9 6/26
佐藤潤一のカエルの公式:ミツバチを救え! ?国家間での規制の違いを利用する? マガジン9 6/26
南部義典/立憲政治の道しるべ: 柴田鉄治のメディア時評:再び世論と乖離しはじめた原子力政策 マガジン9 6/26
時々お散歩日記:沈黙する人々と 「無風の風」 マガジン9 6/26
2013年参院選前に 「改憲」 を考える‐石原 岳: DAYS JAPAN編集長募集 「次世代DAYS」 コンテスト DAYSから視る日々 6/25
YWCAイカスゼ憲法アクション―日本国憲法を、もっと活かさなきゃ!:日本YWCA憲法チーム
 法学館憲法研究所 6/24
映画作家・想田和弘の「観察する日々」: 小石勝朗/法浪記:「なくせ冤罪!市民評議会」 マガジン9 6/19
時々お散歩日記:日本国憲法を真正面から使うということ マガジン9 6/19
2013年参院選前に 「改憲」 を考える‐平良夏芽 マガジン9 6/19
2013年参院選前に 「改憲」 を考える‐小山内頼人 マガジン9 6/19
国政を左右する情報を国民から隠蔽可能にする改憲草案
― 国民主権の骨抜き:喜田村洋一 法学館憲法研究所 6/17
【お知らせ】 日隅一雄・情報流通促進基金の大賞を受賞しました 情報公開クリアリングハウス 6/13
この人に聞きたい:佐々木るりさん(その1) 3・11から2年を経た今、福島では マガジン9 6/12
佐藤潤一のカエルの公式:インドネシア大統領がグリーンピースと協力 マガジン9 6/12
時々お散歩日記:NHK報道のおかしさ、アベノミクスと 「原発3国同盟」 マガジン9 6/12
「日本国憲法第九十六条 「改正」 反対決議」 を宗議会において全会一致で可決 東本願寺 6/11
「『国防軍』 をつくる」 の愚かさ:半田 滋 法学館憲法研究所 6/10
戦争を知る世代からの意見広告−「日本国憲法を改悪する人に私の一票は預けません」 にご参加下さい
:関千枝子 法学館憲法研究所 6/10
大阪訓練移転構想のまやかし 憲法メディアフォーラム 6/7
福島県県民健康管理調査 甲状腺検査結果と二次検査実施状況の市町村別情報が
情報公開請求で今度は非公開に 情報公開クリアリングハウス理事長日誌 6/6
南部義典/立憲政治の道しるべ:憲法改正問題に係る国民投票 マガジン9 6/5
雨宮処凛がゆく!:大阪の母子餓死事件。の巻 マガジン9 6/5
小石勝朗/法浪記:共通番号(マイナンバー)制度 マガジン9 6/5
時々お散歩日記:くろぐろと 夕闇にたつ議事堂を 民を葬る石棺と見る マガジン9 6/5
諏訪発 誰が 「集会」 を判断するのか 憲法メディアフォーラム 6/4
憲法問題に 「客観」 「中立」 はありえない:日比野敏陽 法学館憲法研究所 6/3
労働者は改憲を望んでいない:和田肇 法学館憲法研究所 6/3
富山氷見事件裁判傍聴記 捜査より組織防衛が優先、富山県警の隠蔽体質 原田宏二 6/2


衆議院厚生労働委員会での参考人発言 自立生活サポートセンター・もやい 5/31
衆院憲法審査会幹事懇談会が異例の運営 憲法審査会傍聴備忘録 5/30
5月29日、参議院憲法審査会は 「新しい人権」 の議論 憲法審査会傍聴備忘録 5/29
おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」: 柴田鉄治のメディア時評:どうなる憲法96条、半月でムードが一変 マガジン9 5/29
改憲を問う! この附帯決議は立法史上の汚点:水島朝穂 法学館憲法研究所 5/27
憲法96条を考える授業とは:杉浦真理 法学館憲法研究所 5/27
秘密保全法学習会 6/1神戸、6/2名古屋、6/4東京、6/19弘前、6/20横浜、6/30名古屋
 秘密保全法に反対する 愛知の会 5/23
呼びかけ文 96条の会 5/23
96条の会 発起人 96条の会 5/23
5月23日、衆院憲法審査会、緊急事態条項など議論 憲法審査会傍聴備忘録 5/23
南部義典/立憲政治の道しるべ:実は決まっていない、憲法改正国民投票の投票年齢 マガジン9 5/22
雨宮処凛がゆく!:まっすぐ言っても伝わらないこと。の巻 マガジン9 5/22
時々お散歩日記:原発をめぐる現況 マガジン9 5/22
明日の自由を守る─自民党の改憲草案の危険性を広げる:本田千尋 法学館憲法研究所 5/20
5月22日に記者会見を開きTPP影響試算の結果(中間結果)を発表します。
 TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会 5/18
〈チラシ〉 『生活保護法を改正しても申請手続は今までと同じ』 という厚労省の虚言
 生活保護問題対策全国会議 5/17
雨宮処凛がゆく!:公益及び公の秩序。の巻 マガジン9 5/15
佐藤潤一のカエルの公式: 時々お散歩日記:翳りが見え始めた安倍首相 マガジン9 5/15
慰安婦にされた女性たち−オランダ デジタル記念館慰安婦問題とアジア女性基金
雨宮処凛がゆく!:2周目の新自由主義。の巻 マガジン9 5/8
南部義典/立憲政治の道しるべ:憲法第96条の改正はできるのか(3) マガジン9 5/8
時々お散歩日記:死の商人…? マガジン9 5/8
森永卓郎の戦争と平和講座:日本は軍事政権が支配する国になる マガジン9 5/8
改憲を問う! 勧善懲悪思想の復活か:村井敏邦 法学館憲法研究所 5/6
宮古島毎日新聞社への抗議文 平和を創り出す宮古ネット通信 5/1


『日本国憲法VS自民党改憲案 緊迫!9条と96条の危機』 法学館憲法研究所 4/29
政治のあり方と憲法改正論議:只野雅人 法学館憲法研究所 4/29
10ミリシーベルトでも危険−ICRPは放射線被ばくの発がんリスクを10分の1に過小評価している
−(松崎道幸医師) Peace Philosophy Centre 4/29
日本の国益を守るためにはTPP交渉参加を撤回するしかない
  −「日米事前協議」の結果は日本側全面屈服以外の何物でもなかった−
TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会 4/27
【報告書】 「伊達市調査報告書〜避難勧奨地点解除後の課題〜」 を公表 HNR 4/26
この人に聞きたい:山上徹二郎さん(その1) この人に聞きたい:山城博治さん/国策の 「アメとムチ」 に翻弄されてきた沖縄 マガジン9 4/24
柴田鉄治のメディア時評:改憲に向けて動き出した読売新聞 マガジン9 4/24
佐藤潤一のカエルの公式:“ギャップ” にご注意 - キャッチコピーの重要さ マガジン9 4/24
時々お散歩日記:反原発運動はほんとうに 「下火」 か? マガジン9 4/24
勝訴! 成年被後見人の選挙権回復の裁判:杉浦ひとみ 法学館憲法研究所 4/22
改憲を問う! 自民党改憲案と国民生活:森 英樹 法学館憲法研究所 4/22
人権団体ヒューマンライツ・ナウが、 国会の空転の中で、開かれた衆院憲法審査会(4月18日) 憲法審査会傍聴備忘録 4/18
伊勢崎賢治さん特別寄稿: 南部義典/立憲政治の道しるべ:ようやく始動した、衆議院原子力事故調査特別委員会 雨宮処凛がゆく!:「置き去り」 な感じ。の巻 マガジン9 4/17
おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」: 4月11日の衆議院憲法審査会幹事会のこと 憲法審査会傍聴備忘録 4/12
第6章司法のレビューで、先頃の砂川事件裁判について触れない 伊藤真の「けんぽう手習い塾」リターンズ:「一人一票実現訴訟」 の目的と判決について マガジン9 4/10
雨宮処凛がゆく!:陳腐な政治手法。の巻 マガジン9 4/10
時々お散歩日記:「またはその後」 という汚臭言葉 マガジン9 4/10
おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」: 4月3日参院憲法審は 「2院制」 の参考人質疑、4日衆院憲法審は第5章 「内閣」 の議論
 憲法審査会傍聴備忘録 4/4
南部義典/立憲政治の道しるべ:一票の較差"1.998倍"はゴールではない マガジン9 4/3
時々お散歩日記:安倍晋三という人物と 新しい市民情報メディアの誕生 おしどりマコ・ケンの「脱ってみる?」:ネズミでショートしたメタクラの件。 マガジン9 4/3
【ボランティア募集】 福島県内設置のリアルタイム線量システム等の設置場所の住所のデータ化
 情報公開クリアリングハウス 4/1
民意と乖離した憲法審査会の議論と、安倍政権下で進む改憲の動き:高田 健 法学館憲法研究所 4/1


【コラム】 番号法案が映し出すもの(1)―政府は信頼されているのか? 情報公開クリアリングハウス 4/2
沖縄差別と本土メディア 憲法メディアフォーラム 3/29
小石勝郎 「法浪記」:オスプレイが日本の空を自由に飛び回れるわけ マガジン9 3/27
柴田鉄治のメディア時評:改憲の動きにメディアは鈍感すぎないか マガジン9 3/27
佐藤潤一のカエルの公式:原発メーカーから、グリーンピースへの手紙 マガジン9 3/27
風営法からダンス規制の撤廃を!:中村和雄 法学館憲法研究所 3/25
デモクラTV 開局記者会見のお知らせ デモクラTV 3/25
浦部法穂の憲法時評:96条の改正 法学館憲法研究所 3/21
雨宮処凛がゆく!:広島の中国人実習生の事件。の巻 マガジン9 3/20
憲法改悪阻止のために―自民党改憲案から考える:吉田健一 法学館憲法研究所 3/18
南部義典/立憲政治の道しるべ:憲法第96条の改正はできるのか(2) マガジン9 3/13
雨宮処凛がゆく!:あの日から、2年。の巻 マガジン9 3/13
いま、放射線被害に立ち向かい、「命」 と 「人権」 の尊さを実感すべきとき:大久保賢一
 法学館憲法研究所 3/11
佐藤潤一のカエルの公式:原発には、メーカー責任がないってホント? マガジン9 3/6
憲法の積極的理念を社会に広げる−日弁連憲法委員会の活動:藤原真由美 法学館憲法研究所 3/4
憲法9条の立法壊憲=国家安全保障基本法案:井上正信 法学館憲法研究所 2/25
浦部法穂の憲法時評:憲法尊重擁護義務 法学館憲法研究所 2/21
【マガ9対談】 川口 創さん×半田 滋さん 雨宮処凛がゆく!:尊厳死法制化の動きと、その裏にあるもの。の巻(その3・完結編) マガジン9 2/20
安倍自民党のおそるべき教科書政策:吉田典裕 法学館憲法研究所 2/18
福島の小児甲状腺がんの発生率はチェルノブイリと同じかそれ以上である可能性 この人に聞きたい:齊藤潤一さん 司法は私たちとの 「約束」 を破っていないか マガジン9 2/13
【マガ9対談】 川口創さん×半田滋さん「検証:9条を骨抜きにするいくつかの方法について」(その1) 雨宮処凛がゆく!:尊厳死法制化の動きと、その裏にあるもの。の巻(その2) マガジン9 2/13
2012年総選挙に現れた選挙制度の問題点:紅林進 法学館憲法研究所 2/11
徳田毅氏辞任:「女性問題」 実は性暴力犯罪 アジア女性資料センター 2/8
浦部法穂の憲法時評:「自衛隊」 と 「国防軍」 のちがい 法学館憲法研究所 2/7
雨宮処凛がゆく!:尊厳死法制化の動きと、その裏にあるもの。の巻(その1) マガジン9 2/6
B級記者どん・わんたろうが「ちょっと吼えてみました」: 時々お散歩日記:巨大な反原発のうねりが、またも… マガジン9 2/6
チラシ配布にご協力ください! 『こんなに危険!〜自民党の憲法改正草案』 メディアでProject99% 2/3
2月11日の 「建国記念の日」 に反対することが、今、持つ意味 安倍首相、「建白書」 を読んでください。「差別」 を否定すること自体が暴力です。
 Peace Philosophy Centre 2/2


福井発 まかり通る 「経済は命より重し」 論 ―原発立地地域から 憲法メディアフォーラム 1/29
モンゴルに核廃棄物最終処分場建設?:西谷文和 法学館憲法研究所 1/28
(新企画)つながって考えよう: 南部義典/立憲政治の道しるべ: 雨宮処凛がゆく!:「子どもの貧困」 が深刻化する予感。の巻 マガジン9 1/23
佐藤潤一のカエルの公式:日本初のダム撤去を実現、その秘訣は? マガジン9 1/23
B級記者どん・わんたろうが「ちょっと吼えてみました」: 時々お散歩日記:アベノミクス、国防軍、兵士徴募、そして 「除染」 のからくり マガジン9 1/23
原発、憲法…理想を現実に ― 自分に出来る事を考えながら:橋本美香 法学館憲法研究所 1/21
沖縄発 無法地帯で憲法を想う 憲法メディアフォーラム 1/16
B級記者どん・わんたろうが「ちょっと吼えてみました」:全く関係がない事件の 「被告」 として 時々お散歩日記:安倍晋三氏のふたりの祖父 再び蠢きだした 「秘密保全法案」 マガジン9 1/16
新聞労連ジャーナリズム大賞、疋田桂一郎賞決まる 新聞労連 1/10
【マガ9対談】 愚安亭遊佐さん×鎌仲ひとみさん(その2): 伊藤塾・明日の法律家講座レポート: 時々お散歩日記:安倍晋三内閣の悪夢… マガジン9 1/9
浦部法穂の憲法時評 2013年のはじめに 法学館憲法研究所 1/7
ニューヨークタイムズ社説が安倍歴史否定を批判 Peace Philosophy Centre 1/2
憲法を争点にし切れなかったメディアにも大きな責任 憲法の闘いを強めよう
 憲法メディアフォーラム編集委員座談会 1/1